SSブログ

王子様 と [野菜・果物]

    王子ー1.JPG 王子ー2.JPG

王子悩む・・・どれにしようかナヤム・・・謎の植物 タケノコらしきものを目の前に

 

    王子ー3.JPG 決めた!これにする

 

    王子ー4.JPG

といわけで 今日から *今日のクロッカスさん*  登場。

(ハイドロボールに、クロッカスの球根を植えました。この芽が大きくなったら、花が咲く予定です)

 

王子様を手に、さんざん遊んでから裏をよく見たら、あらん・・・?

1997 PLASTOY の刻印が。調べてみたら、ちゃんとフランスから来た王子様でありました。

何年か前、トモダチにもらったもの。これまた、袋に入れたままずっと飾り棚に。ぉぉ・・・ごめんね。

タケノコ クロックカスの様子を見守っていただきましょう。

(サン・テグジュペリの 星の王子様 というお話の王子様です。フランスPLASTOY社製)

 


乾くー1.JPG

干し野菜作り (ポチッで出ます)に、すっかりはまり、週末も野菜を切りまくる。

レンコンは、レンコンチップスを作るのが目標。(直売所の野菜なので、ちょっといびつ)

 

乾くー2.JPG

カランカランの牛蒡(ゴボウ)。ギュっと乾き、この色。

 

乾くー3.JPG

もちろん、これも。外せない空バック写真。むっちりの椎茸が、シワっと乾くのか。

 

    乾くー4.JPG タコ糸作戦の大根

この方法で良いのかはわからないけど、けっこう大胆な方法をみなさん実行しているので

良しとします。鍋に入れたら、んまい!もちろん、ハリハリ漬け用の薄切りも干しているので

ザル、カゴ、総動員。もうすぐ、野菜干しネットが届くはず。

そう、買ってしまいました。トモダチが、魚もおいしいよと言うので、ぜひやってみたいから。

 

相変わらず、寒い。ずっと北の街の雪どっさりの写真が届いたよ。

ひよこ豆の干した野菜を送ってあげるから。

もうちょっと待ってね。

 

*追記*

レンコンのザルの脇に置いてあるお花のようなもの、実は野菜の ロマネスコ

ロマネスコ.JPG いつ見ても 綺麗

ロマネスコはアブラナ科 カリフラワーやブロッコリーと同じように調理します。

見て楽しい、食べておいしい。MORIHANA さんのお料理の写真にもありましたねv

 

ひよこ豆の 干し野菜 関係記事

http://couscous.blog.so-net.ne.jp/2012-01-25

http://couscous.blog.so-net.ne.jp/2012-02-01

http://couscous.blog.so-net.ne.jp/2012-02-06

 

 


干す(ほす) [野菜・果物]

干すー1.JPG

毎日寒い。ほんとに寒い。哀しくなるくらい寒い。だから・・・

青空写真をあーっぷ。

風になびいているのは、大根。はたはたと くるくると 風の中を 舞う。

ちょっと前の写真。

 

    干すー2.JPG 干すー5.JPG

    干すー6.JPG 大変だった撮影 空バック

ソネッポ(ソネブログの散歩)をしていて見た写真が、洗濯物干しに下がった大根。

やってみたいけれど、実はひよこ豆、丸い洗濯物干しを持っていない。そこで・・・

 

「インテリア・雑貨」ということなので、木製ピンチと麻ヒモの有効利用ということでどうでしょう。

 

干すー4.JPG

残りは、ザルに載せて。天候の悪い日は室内に置いて待つ。

うーん・・・でも大根って、ちょっと臭う。まだ食べていないので、カテゴリーはおいしいにできず。

たぶんおいしいはずだけれど。

夏のゴーヤも干してみたけれど、おいしかった。

生で食べればよいものを、わざわざ干す理由を説明できるほどは試していないひよこ豆。

はまったらコワイね。

 

フリーザーの中の、ガリガリ君 梨味 2本 早く食べたいんだけどなぁ。もう少し先になりそう。

夜はもう、ソネッポはあきらめました。夜は早寝の省エネモードでいきます。

テンプレートを変えたり戻したり。・・・やっぱり白でいきますね。

 

*追記*

「ほりけん」さんのブログ記事を拝見して。

    干すー7.JPG 干すー8.JPG

    夏、干したゴーヤの残り            今回干した大根

「ほりけん」さんのレシピ通りに、干した大根を漬けてみました。大根のハリハリ漬けのようです。

    干すー9.JPG 食べると、パリパリ音がする

夕方やってみて、まだしっかり漬かっていない感じの時の写真なので、明日また載せます。

(今、もっと昆布がふくれて味がでています。お醤油もしみてきているので、明日最高かも

お酢がさっぱりしていて、ひよこ豆の好きな味!

干し大根にはまりましたね('◇')ゞ 

この記事あーっぷできますように。曽根 頑張ってね!

 

    干すー10.JPG 一晩置いた大根 おいしい!

 

*続きが 王子さま と (ポチッででます)という記事にあります

ひよこ豆の 干し野菜 関係記事

http://couscous.blog.so-net.ne.jp/2012-01-30

http://couscous.blog.so-net.ne.jp/2012-02-01

http://couscous.blog.so-net.ne.jp/2012-02-06

   


  *今日のムスカリさん*

          ムスカリー2.JPG ボンヌママンの小さいジャムハチミツ壜

この調子だと、うまく咲きそうです。(中には、白のビー玉を入れてみました)

    今日のムスカリさん のタグをクリックしたら、ムスカリの様子がわかります。

       

 


cresson (クレソン) [おいしい]

cresson-1.JPG

cresson (クレソン)を洗う日

 

cresson-3.JPG

cresson (クレソン)を食べる日  つきじ常陸屋 角盆ざる

 

cresson-2.JPG

cresson (クレソン)を飾る日

 

cresson-4.JPG

cresson (クレソン)と生ハムのサラダをつくった日  白山陶器

 

 

cressonはアブラナ科

cressonはフランス語

*追記*

クレソンと生ハムのサラダの写真を載せました。クレソンって、ステーキのおまけじゃないのよぉ。すごくおいしいのよぉ。

葉っぱをむしって、茎とわける。茎は切って。人参は、スライサーで細くすりすり。さっとお湯でゆでる。かさが減るからたくさーん

食べられるでしょ。好きなドレッシングをちょっとかけて、生ハムで巻いて食べるとサイコーよぉ。

くれそーん と言ったら、べるめぞーん と返してくれそうな あの人(。U・x・)o

 

寒さ厳しい。暖かくしてね。


  *今日のムスカリさん*

 

          ムスカリー1.JPG

ムスカリの球根の直径は小さいので、壜を探して。これは、ボンヌママンの古い壜を利用。

アクセサリーを作るときに使った、ステンレスの細いワイヤーをクシュクシュにして、球根を置く。

これくらいラフなほうが、よいでしょう?

直径2.5㎝弱の小さな球根、以外に重いので、何度か調整したのよ、これでも。

奥に見える小さな壜も、ボンヌママン。こんなときに役にたつなんて・・・

 


がま口口金を使う [作る]

          gamaguti.JPG

文字を見ると なんか楽しい がま口口金。使ってみました 作ってみました。

fog linen work  の リネンのハギレ100g  を使ってミニがま口を。

買い置きの、水玉模様のリネンの布を使って、がま口を。

 

中身がわからない リネンのハギレ100g gamaguti-2.JPG

昨年の11月11日にあーっぷした紙袋を開けると、4種類のリネンの布が。

好きな色ばかりでうれしい。たーっぷり。グリーンのチェックを表布にして、ナチュラル色を中に使って。

むずかしい?のーぷろぶれむ 縫わずに作れるキットがあるよ

 

gamaguti-1.JPG 厚地の両面接着紙が型紙になっている(右上のシート)

なーんと 布を貼って切るだけでできる

 

がま口.JPG というわけで、大根を買う 時にはこんな感じ。

 

水玉模様のリネンのがま口制作 gamaguti-3.JPG

中に使う布は、表布にあわせて、小さいドットにしてみました。

がま口口金を買うと、型紙がついてくるので、それにあわせて布を切って縫います。

布用ボンドと紙ヒモを使って、口金をはめ込み完成です。

 

表布と中の布の使い方で、まったく違う感じのがま口ができるから楽しいね。

レースつけたり、アップリケしたり、刺繍したり・・・チャームも作って

口金も丸いのや四角いのといろいろあるので、マイがま口増えそうです。

 

*追記*

接着シートを使うがま口は、表布と内布 両方をリネンにすると、少し厚いかもしれません。(ひよこ豆の感想)

がま口口金の製品によって、説明書が違いますので、各社の説明に従って使用してください。

 


  *今日のムスカリさん*

ムスカリ.JPG 植え忘れたムスカリを水栽培してみたら芽がでた

芽の出かかっていたムスカリの球根。ヒヤシンスの水栽培の時に、ムスカリもできると知って。

小さい瓶を探して置いてみたら、あっという間に、芽も根もぐんぐん伸びて。

他にも数個、栽培しているので、後で詳しく報告しますね。

 

すごく寒いから、気を付けてねv

 

*今日のムスカリさん、こんなに成長しました*

http://couscous.blog.so-net.ne.jp/2012-03-13

 


大根を買いに [モノモノ]

大根を買いに行ってきたよ。

fog linen work の買い物袋 は、ひよこ豆のお気に入り。

大根ー1.JPG

この袋に入れるのは、やはり大根かネギがお似合い。

野菜の直売所まで行ってきました。

 

この買い物袋は、数年前にセールで手に入れたもの。このデザインが好きで、

同じものを作ろうとリネン(麻)の布を買ったほど。

 

野菜売り場では、白い大根の隣に赤い大根が。小さいので、一本100円。

大根ー2.JPG 葉っぱは水の中へ

おまけに   「おろすとピンクになります」   のコピーが!

ピンク・・・ぴんく・・・おいしいのはわかっているので、この言葉に反応。

買います かいます。

帰ってから、おろしました。赤大根おろし。中は白いので、皮ごとってことね。

 

大根ー3.JPG  みごとピンクに。

 

葉っぱも、もちろん食べます。薄くスライスして甘酢漬けもいい。

 

ひよこ豆、実は自分のブログを見返してビックリ・・・

接写ばかりで、せっかく下に敷いているクロスがよくわからない。

実は fog のクロスをよく使っていたのに。

大根ー4.JPG

何度か使っている、ストライプのもの。130×130サイズのテーブルクロス。

夏用だけど、この大きさが写真を撮るときには便利で。

クロス類は、セールの時に買っては、お友達へのプレゼントに使ったり。

何枚あってもいいので、 集めています。

 

近くばかり見ていると、わからなくなってしまう事もあるなぁと。

ちょっと距離をおくと、見えてくることもあるよね。

だいじょうぶ。今度はワタシがパワーを送るから。


 おまけの写真

緑大根.JPG 緑大根 中まで緑色だよ

青首大根の頭が緑色 じゃなくて、全体が緑色。皮をむいても緑色

おいしいけど・・・料理に使ったら なんというか・・ちょっと食欲が減る色でした

 

 


赤いもの白いもの [モノモノ]

赤い マリメッコのがまぐちポーチの中から出てきたのは

白い iPod shuffle (first generation)

 

マリメッコがま口ポーチ.JPG

ずーっと前に買った、マリメッコのがま口ポーチが出てきたので、開けたら中にはiPod shuffleが。

ぉぉ。ここにいたのね。

中に入っていたはずの音が聴きたくて、充電してみたけれど残念・・・

PCで確認してみたら DAFT PUNK の曲が中で眠っているはずなのに。

 

2005年1月発売の iPod shuffle このガムケースのような小さい白い箱の出現は、衝撃的だったよ。

白いヒモがついていて、首から下げたんだよね。今考えるとちょっとビックリな姿。

iPhoneに個性的な服をきせるように、このこにも、ちゃんとカバーを買ったのでした。

ちょっと前のことなのに、ほんのちょっと前のことなのに。

first generation  第一世代って言い方、なんかすごい。

みんなのiPod shuffle は、今どうしているんだろう。

 

赤いものは持たないひよこ豆だけれど、このがま口は好き。

マリメッコといえば、お決まりのUNIKKO (ウニッコ けしの花の模様)だけれど

実はいろんな柄のがま口ポーチがでていて、どれもやっぱりマリメッコとすぐわかるステキ感いっぱい。

 

がま口口金の説明の時に、これがあったらすぐわかってもらえたのにね。

 

*追記*

iPod shuffle.JPG iPod shuffle 復活しました。

昨日、トモダチの助けを借りて動くことを確認、使えるようになりました。

すぐ、もうダメになっているかもと思った自分を反省。今、首に下げています。大切に使っていきます。

心配してくださった皆様へ、ありがとうございますの報告を。             2013 01 13 

 


 [想い]

20120101.JPG

ワタシが動くと香りも動く

ココニイルカラ

遠い記憶が香りで動く

ココニイルカラ

 

 


お正月のヒヤシンスの姿。今も咲いています。

ちょっと控えめな今年のお正月に合いました。

年賀状はどれも相手をおもう気持ちがいっぱい詰まっていて。 哀しいお知らせもありました。

ブログで見たコラージュ模様のものもあったよ。竜とレースと外国切手模様がちゃんと並べられていて。

ひよこ豆はうまくできず断念。

ハガキ出してみようかな。コラージュして出してみようかな。

今日は七草。

皆さま、まだまだ忙しい毎日でしょうから、コメント欄は閉じます。


明けまして あけました [おいしい]

          キューピー.JPG

キューピー干支(辰)デザインマヨネーズ(瓶) 300g

2011年12月に発売された干支シリーズ。辰年にちなんだキューピーのイラスト瓶入りマヨネーズ。

毎年、かわいいイラストが人気の限定品。

これはやっぱり、じーっとがまんして、年が明けてからあけるものでしょう。

キューピー3.JPG 新年のご挨拶

 

しかし、これだけではあまりにも・・・

いくら辰の年賀状がうまくできなかったからといっても

 

          キューピー1.JPG

えっ、ムーミンってまだ売っている?

いやいや、もう売っていませんから。こちらは年代物ですから。

ぁぁ・・・ひよこ豆を知っている人はたぶん納得。やっちまったね。そーなんだよね。

          大切にしすぎて食する時期を逃す

ムーミンの瓶は、2006年2月発売の 動物のお茶会

中身しっかり入っています。見た目、やや色が濃い。うーん・・中身はたぶんやめたほうがいいね。

キューピー2.JPG 画像 不鮮明にしてあります ニョロニョロのイラストも

 

マヨラーではないから、300gはちょっときつい。でも、同じ過ちはくり返さないと決意。

明けまして あけました  これからしばし、マヨネーズ料理が続きます。

 

新しい年が、みなさまと みなさまの大切な人にとって 笑顔たくさんの年になりますように。

 

ひよこ豆のおみくじ 失せもの身近にあり とでました。今年はたぶん大丈夫でしょう。

ゆっくり ゆっくり ころがっていきます。

 

*追記*

ムーミンの瓶をあけてみました。

蓋の他に、アルミシールできっちり密封されているため、シールが少し膨らんでいるかんじ。

食べずにごめんねと、中身は処分しました。

ムーミン.JPG やっぱりかわいいね。今はキッチンで出番を待っています。

キューピー瓶マヨネーズは、いろいろな種類が出ていますので、サイトで見ることができます。

(瓶マヨネーズのラベルは、簡単にはがせるようになっています。)         

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。